好立地!本町駅5分!御堂筋沿いの1・2階セット店舗の募集です♪

希少!大阪の大動脈、御堂筋に面する店舗のご紹介です!

イデア御堂筋

ダイビル御堂筋隣接、難波神社・セントラファエロチャペル直ぐ

御堂筋を挟んで向かいは本町南ガーデンシティがある立地!

A キャプチャ

この付近では中々出ない大きさの店舗で、

1階・2階合わせて約45坪になります。

下記のように現況スケルトンになっています。

B C

 

E F

 

路面側には大きな窓があり採光良好!

D

業種はご相談可能!飲食店も業態によってご相談可能です!

 

詳しい内容などは 担当の岩澤までご連絡下さい

TEL 080-4128-4101

↓詳細はこちらから

 物件№27823

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

本町駅徒歩3分 ビジネス街の接骨院居抜き店舗!

出ました!中央区安土町3丁目の本町ABC高橋ビル4階

 接骨院居抜き店舗です!

A ビジネス街のど真ん中「本町」

サラリーマンやOLさん、また買い物客等が

お昼休み、休憩時間の合間や仕事帰りに、ちょこっと疲れを癒し来院されます。

また、本町駅は3wayアクセスなのでとっても便利ですよ♪

E1 D1

4階、約30坪!医療系店舗に最適です!

室内F1シャワーE

リラクゼーション、エステサロンなど美容系店舗にも!

看板ビルの1階には大きな看板が目立ち、視認性もあります。

この機会に是非、ご覧ください!

 

 

 

 

★詳細は、物件№27821 こちらまで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

本町オフィス街の6階1フロアー店舗・事務所の募集です!

堺筋本町駅・本町駅の2駅利用でき

中央大通・本町通直ぐの店舗・事務所のご紹介です!

外壁にガラスブロックを使用しているお洒落な外観の丸全本町ビル!

2016062411140401

ブルー色のラインが爽やかで視認性も抜群です!

このビルの6階部分のテナント募集です。

2016062411140403 2016062411141801

約19.35坪の東南角の1フロアー物件の内部もガラスブロックが

お洒落で明るいく高級感があります。

クリニックや美容室・エステなどにオススメの物件です♪

 

付近は本町のオフィス街で

平日は常に人の流れがございます。

2016062411140402

ビルの1階には、人気のラーメン店が営業中です。

 

こちらの物件のお問い合わせは

↓詳細はこちらから 担当/岩井祐介

物件№27920

カテゴリー: その他, 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

★日宝アワザ駅前ビル、「鶏そば 小箱」さん OPEN!!

阿波座駅徒歩1分、日宝アワザ駅前ビル1階

「鶏そば 小箱」さん オープンおめでとうございます!!

中央大通り沿い、角地1階路面 絶好のロケーションにオープンされました!!

外観2

広さは約7坪と小粒の店舗ながら、当社1押し物件で視認性抜群の立地なんです♪

当日は小雨の中、他のお客様に紛れて並ばせていただき、

(お客様がいらっしゃったので店内の様子が撮影できませんでした(>_<))

濃厚なスープと具がたっぷり入った、具だくさん卵かけご飯を堪能させていただきました♪

そばメニュー2メニュー

地下鉄 中央線・千日前線 阿波座駅 1番出口を降りて直ぐ

————————
大阪市西区西本町3-1-7 日宝アワザ駅前ビル1階
鶏そば 小箱
昼の部:11:00~15:00  夜の部:17:30~22:00
————————

「2016.6.22 OPEN おめでとうございます!」

Four happiness
by yuka .。o○

 

 

カテゴリー: ご成約事例 | コメントする

★「牛串 牛小屋」さん、OPENおめでとうございます!

大阪市中央区道頓堀1丁目 幸ビル2階西側

「牛串・牛小屋」さん、オープンおめでとうございます!!

IMG_3087IMG_3086

当初、貸主さんの都合で一度は断念した物件でしたが、再びチャンス到来!

本年4月下旬にご成約頂き、晴れて6月1日にOPENされました♪

早速、OPEN のお祝いに駆けつけ、串料理をいただきました (*^。^*)

串1串3串2ドリンク

食べることに夢中になり、店内の様子を撮影し忘れてしまい……会社で叱られてしまいました、スイマセン。

とにかく、人通りの多い人気の道頓堀、ウィンズの目の前2階、大和牛と大和野菜を

使用した絶品串料理 「牛串 牛小屋」 さん!

友喜不動産は応援します!!

オープンおめでとうございました。

 

 

~ やさい巻き牛串屋 牛小屋 中央区道頓堀1-1-14幸ビル2F 06-6212-3131 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ご成約事例 | コメントする

三休橋筋沿い南久宝寺町3丁目店舗、随時内覧受付中!

南久宝寺町3丁目の店舗・事務所随時、ご内覧可能になりました!

A

約11mの広い間口の1階路面で、店舗に最適な物件ですネ!

物販店舗・サービス店舗はもちろん、飲食店もOKです。

業種はご相談下さい!現在は事務所・倉庫使用になっていますが、

室内2 室内1
(現況:事務所・倉庫)

飲食店ご希望の方 大丈夫ですよ!

重飲食の方も設備などの配慮でご相談受付ています。
(ダクト等の設備は借主負担となります)

トイレ 手洗い
(トイレ・手洗い)

先ずは、物件をご内覧してみませんか?

現在は、壁・トイレ・物入れのシンプルな内装です。

シンプルな状態なので、どの業種でも内装工事がし易いと思われます。

ブログ

近隣は、オフィスビルやアパレル店舗、飲食店が混在するエリアで

お昼どきのランチや、朝などのモーニングタイムも期待できます♪

飲食物販店(パン屋さんやスイーツ店・お弁当屋等)・カフェや定食屋さんなどの飲食店に!

最近増えている、ストレッチ系のマッサージ店などにもオススメです!

C

 北久宝寺商店街の直ぐ、人気の南船場も近く

集客力のある人気のエリアです。

ご内覧のお問い合わせは 担当/山村まで

↓物件の詳しい詳細はこちらから

★詳細は、物件№27775 こちらまで

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

今週末!の25日(土) 舶来マート・ラントレ船場 半期に一度の夏の大感謝祭!

梅雨を吹き飛ばせ!いよいよ始まる 半期に一度の1号館~3号館の

大人気 舶来マート・ラントレ船場の
半期に一度の夏の大感謝祭!

通常価格から最大でナント!90%引き!の商品まで!

4号館~6号館はせんば楽市開催!

卸問屋ならではの、ファミリーセール開催!

インポートマートの老舗「舶来マート」がこの夏に先駆けて

大セール開催!夏のセールはここから始まりですよ!

CBセール

 

更に!

お買い物すると、お腹も空きますね!

船場センタービルグルメエリア「JOY船場」も

お得なメニューでお待ちしています♪

詳しくは船場センタービルまで

http://www.semba-center.com/

カテゴリー: その他, スタッフブログ | コメントする

新規開業にピッタリのお店、出ましたよ!

出ました♪♪ 大阪環状線「野田駅」徒歩6分、

福島区玉川2丁目の1階路面店舗です!!

A

広さは 約5坪 と 小ぶりな飲食店舗です。

独りで切盛りするには、ちょうど良い店舗ですよ!

店内の造作等は残置物になりますので、初期費用も抑える事ができます。

(※但し、性能保障は無し)

店内DSCN1808トイレ周辺

1階路面店、約5坪!新規開業にピッタリでしょう!!

店内、きれいにお使いで、現在居酒屋営業中、引渡はH28.7月上旬。

近隣はマンション、住宅が多い地域です。

カレー店、ラーメン店、テイクアウト店等、地域密着の店舗に!

内覧希望の方は、お早目にお電話ください♪

物件担当 富田(トミタ) がお待ちしてます!

 

 

 

 

★詳細は 物件№27943 こちらまで

 

 

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

プロスペクト美章園 1階店舗!

今回ご紹介するのは、JR環状線 「美章園駅」 徒歩3分、

1階路面店舗です!

D

東住吉区北田辺2丁目の賃貸マンションの1階、約41坪!

駅近で、視認性抜群の角立地、間口の広~い店舗です!

周辺には各種専門学校があり、阿倍野区役所も徒歩圏内で、住環境が整った地域です。

E 物販店によし♪ 美容・医療関係の店舗によし♪ 

介護関連の店舗にも!地域密着の店舗等に最適ですよ。

業種・設備・引渡・諸条件など、お気軽にご相談ください。

担当 山村 が承ります!!

 

 

 

★詳細は、物件№27917 こちらまで

 

 

 

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

求人について・・・「研修 教育」編

新しいスタッフの入社(入店)を迎えるときに

 

 

大事なのが「研修」「教育」です。

 

 

個店でも、最低限の研修は必要です

 

開業の際の求人で応募してくるスタッフに、

経験やスキルを求めるよりも、

 

自店舗での研修や教育の仕組みを

 

もっているのが一番強みとなります。

 

面接に来た日からすぐに「じゃ今日から働いて」と、

 

稼働するような個人店が多いですが

 

離職率に直接つながるのは、この「入店時の研修」です。

 

 

まずは自分のお店のルール。ハウスルールといいます。

 

どんな会社、どんな人がオーナーで、

 

どんな想いでお店をやっているか。

 

時給はいくらで交通費はいくらまでか。

 

給料の〆日はいつで、支給日はいつか。

 

それは現金なのか 振込か。

どんなメニューがあるのか、どんな職種があるのか。

 

これぐらいまでは、出社初日はOFFJT(座学)にて研修。

 

 

うちのお店の研修プログラム、として

 

スタッフと共有しながら研修スタート。

 

毎日それぐらいの研修をこなして、

 

どの時点で一人前になるのかも共有。

 

この「共有」が少ない時にすぐに

 

退職して来なくなってしまうのです。

 

常に新しい人を求人かけるより、一度入社した人に

 

続けて勤務してもらうほうがはるかに効果的です。

 

 今日の新人 来年のベテラン です。

飲食店、特にフロアーだと、業務を覚えるスキルはすぐにでも可能です。

(厨房、調理はここではさておき)

 

逆に、このお店辞めても次のお店に面接いけば、

 

今日からでも働けてしまう、という悪しき習慣の業界に

 

ならないようにも、まずは研修してみることを心がけてみましょう。

 

コツは

ステップを明確に作って 新人さんと共有する。です。

お試しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: その他, 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする
 Prev 1 2 3 ... 82 83 84 85 86 87 88 ... 160 161 162 Next