南本町3丁目にカット専門店がOPENしました!

南本町3丁目のインペリアル船場1階にカット専門店「BEST CUT」様がOPENしました!
中央大通側からも1本北の通りからも入れます!

1階通路のやや北側にあります。船場ニットさん、靴のエーワンさんの並びです。

店内の様子、今でも十分に落ち着けますが、現在レイアウトの変更を考案中との事。

大体15分前後で、チャキチャキっとカット、仕上げてくれます。なんとお値段1,000円なり!最初に券売機でカット券を購入!
本町界隈で理容経験の長い、気さくな店主さんが、お好みのスタイルで決めてくれます!船場地区のサラリーマンさんや自営業
、なんせ忙しい方にはホントおすすめです!

 カット専門店 BEST CUT
 大阪市中央区南本町3-3-23 インペリアル船場1階

カテゴリー: ご成約事例 | コメントする

希少!本町駅スグの2階 約130坪の貸店舗・事務所!

堺筋本町・御堂筋本町どちらも利用のできる便利な立地です。
1階には佐川急便さん、3階以上はアパレル会社の展示会場・ショールームが入居されています!

エレベーターは3基あり、搬入・搬出に便利です!

室内です、広々の約130坪!現況ほぼスケルトン状態ですが、トイレ・空調の残置物はご利用可能です!
窓も大きく採光良です!

医療関係の方、ダンス教室やヨガ教室など業種はご相談!
詳しい条件については弊社まで連絡を下さい!内覧随時、募集中です!
 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

中央区南久宝寺 1階 貸店舗!

南久宝寺の1階 貸店舗の紹介です

南久宝寺商店街に面しており、通行人・車の量が多いです!近隣には飲食店・物販店が盛業中です!

店内の様子。物販店・サービス店舗に適してます。飲食店は不可になります。

エアコン・トイレはそのまま使用可能です!

1階通路・奥にビルエレベーターがあります。通路途中にあるショーケースもご利用可能!(費用はご相談)

マッサージ店・整骨院・各種教室・サービス店舗など業種はご相談ください!
諸条件はこちらから!

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

西天満の3階建 1棟貸店舗!

北区西天満の1棟貸店舗のご紹介です!

北新地までスグ! 反対側は裁判所・警察署・法務局があります。市役所も近く、周りのオフィスには士業の方が多く入居されています!

美容院・ネイルサロン・着付・リラクゼーション・マッサージ店などにお奨めです。飲食店舗はご相談。

現在は倉庫で利用されていますが、ほぼスケルトン状態(トイレ残置あり)ですので、思いのまま内装を仕上げることができます!
天井高は4M!写真スタジオ・宝石・アパレル・建築などのデザイン事務所の方にもおススメです!


内覧は事前連絡の上、可能です!
条件詳細はこちら!

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

北区芝田物販サービス貸店舗

北区芝田にあるビルの1階店舗です。現況使用中です。

阪急梅田駅徒歩2分、角地ビルです。

物販サービス、ショールームに最適です。

今、大阪で一番ホットな北ヤードエリアにも近いです。

諸条件は近日公開予定です。もうしばらくお待ち下さい。

ご興味のある方は、4704-2221までお問い合わせ下さい。

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

イタリアンカフェ居抜

室内の写真です。都合によりぼかしております。

ひじょうに綺麗な店舗造作です。

厨房です。什器もひじょうに綺麗で、そのまま引き続き使用可能です。

現在営業中で、すべての公開はできませんが、船場エリアにある大手問屋の前にある店舗で、

土曜日、日曜日もひじょうに人通りが多く、営業稼働日数が多くとれます。

もちろん1階の路面で、広さは約20坪。

造作譲渡料等その他諸条件は、個別に多いあわせ下さい。

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

東心斎橋2丁目 2階建て貸店舗です。

もうすぐ完成の物件です。こちらは1階入ってすぐのコの字型カウンターです。

一人でもお客様に目が行き届く設計です。

↑表の扉です。

詳細は物件№23033をご覧ください。

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

桜満開!

大阪市で桜が満開!

先日、開花宣言されたばかりなのに、もう満開!

大阪での観測で過去2番目に早いそうです!

今週末が見ごろのようですよ。

さあー花見だ!花見だ!お出掛けしよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

大黒橋

「大黒橋」、道頓堀川の西の方にある橋です。ここずっと工事中でしたが、ほぼ完成になってます。

この橋が初めて架けられたのは道頓堀川が開削(元和元年 1615)されて間もない頃で、

当初は難波橋あるいは下橋と呼ばれた。大黒橋という名が歴史に登 場するのは元禄時代

のことで、この橋が木津の大黒神社(大国主神社)の参道にあたるところからその名が付け

られたと推察されているようです。

現在の完成間近の前の橋です。ちょっと汚いですね。この頃は少し怪しいイメージのある

エリアでした。今はだいぶん綺麗になりました。

橋から西方向を望む。

中央区の道頓堀川沿いの整備がほぼ大黒橋の完成により、完了するようです。

これで、日本橋から浮庭橋まで、川沿いに歩くことができ、とんぼりリバーウォークと呼ばれてます。

オープンカフェや各種イベントも開催可能で、今後も大阪の観光スポットの1つとなるでしょう。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

JR環状線天満駅ホームの目の前のビル 貸店舗です!

JR環状線天満駅ホームの目の前のビル 貸店舗です!

(^_^)v改札をでて約20mで本物件です(^_^)v

現在ネイルサロン営業中です。造作等の金額については200万円ですが要相談になります。

内部にトイレ・空調等の設備有あり

退去予定は8月末日です。

美容院・リラクゼーション・整体・軽飲食店舗に最適です。

詳しくは⇒⇒⇒

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする
 Prev 1 2 3 ... 135 136 137 138 139 140 141 ... 160 161 162 Next