北区芝田にあるビルの1階店舗です。現況使用中です。
阪急梅田駅徒歩2分、角地ビルです。
物販サービス、ショールームに最適です。
今、大阪で一番ホットな北ヤードエリアにも近いです。
諸条件は近日公開予定です。もうしばらくお待ち下さい。
ご興味のある方は、4704-2221までお問い合わせ下さい。
北区芝田にあるビルの1階店舗です。現況使用中です。
阪急梅田駅徒歩2分、角地ビルです。
物販サービス、ショールームに最適です。
今、大阪で一番ホットな北ヤードエリアにも近いです。
諸条件は近日公開予定です。もうしばらくお待ち下さい。
ご興味のある方は、4704-2221までお問い合わせ下さい。
室内の写真です。都合によりぼかしております。
ひじょうに綺麗な店舗造作です。
厨房です。什器もひじょうに綺麗で、そのまま引き続き使用可能です。
現在営業中で、すべての公開はできませんが、船場エリアにある大手問屋の前にある店舗で、
土曜日、日曜日もひじょうに人通りが多く、営業稼働日数が多くとれます。
もちろん1階の路面で、広さは約20坪。
造作譲渡料等その他諸条件は、個別に多いあわせ下さい。
「大黒橋」、道頓堀川の西の方にある橋です。ここずっと工事中でしたが、ほぼ完成になってます。
この橋が初めて架けられたのは道頓堀川が開削(元和元年 1615)されて間もない頃で、
当初は難波橋あるいは下橋と呼ばれた。大黒橋という名が歴史に登 場するのは元禄時代
のことで、この橋が木津の大黒神社(大国主神社)の参道にあたるところからその名が付け
られたと推察されているようです。
現在の完成間近の前の橋です。ちょっと汚いですね。この頃は少し怪しいイメージのある
エリアでした。今はだいぶん綺麗になりました。
橋から西方向を望む。
中央区の道頓堀川沿いの整備がほぼ大黒橋の完成により、完了するようです。
これで、日本橋から浮庭橋まで、川沿いに歩くことができ、とんぼりリバーウォークと呼ばれてます。
オープンカフェや各種イベントも開催可能で、今後も大阪の観光スポットの1つとなるでしょう。
JR環状線天満駅ホームの目の前のビル 貸店舗です!
(^_^)v改札をでて約20mで本物件です(^_^)v
現在ネイルサロン営業中です。造作等の金額については200万円ですが要相談になります。
内部にトイレ・空調等の設備有あり
退去予定は8月末日です。
美容院・リラクゼーション・整体・軽飲食店舗に最適です。
場所柄、リラクゼーションやマッサージ店、ネイルサロン、整骨院さんの多い地域です。
各種教室などにも適しています!
淀屋橋・北浜駅より徒歩5分のビジネス街に貸店舗があります。
カウンター内は何もないですが、飲食としての設備が整っています。
初期費用を抑えて、ビジネス街で出店されてはいかがでしょう。
会員様気づかれていらっしゃいますか?
中央大通沿いの1階貸店舗が募集になっていることを
とにかくガラス貼りの間口の広い店舗です。
残念ながら飲食店舗は設備的に不可ですが、
今までご要望では、大通りの目立つ場所1階で20坪くらいという物件が
多かったので、ぴったりですよ。
ショールームとか携帯ショップとか、もともとネイルショップだったこともあり
ネイル関係もいいかもしれません。メガネ屋さんにも最適だと思います。
↑バックヤードもあります。(間仕切りは撤去も可能)
是非、内覧ください。
3月は卒業、引越、年度末など、なにかとちょっとしたお別れのシーズン。
そんなひとつに、大阪“赤バス”が3月31日の運行でさよなら~になるそうです。
市民生活に密着した交通機関だけに、お困りの方も多いのではないでしょうか。
そして、下が大阪市交通局発行のマガジン“ノッテ オリテ”こちらも休刊に。
朝、出勤時に地下鉄の駅にあるのでシュッ持って、知っているようで知らないオオサカの素顔を
垣間見ることができ、とても楽しく読ませていただきましたが、少し残念です。
今、大阪は大きく変化しようとしています。今後どんな“大阪”に脱皮をするのか、
期待と希望を膨らませながらその変化に参加していきたいですね。
2025年04月19日
☆★☆都島区総合医療センター前のリンクビル都島5階店舗・事務所のご紹介です☆★☆
友喜不動産リアルティの川島(カワシマ)です。 皆様いつもお世話になっております。 都島駅前交差点直ぐ、総合医療センター前...