外食産業専門展示会 2013 インテックス大阪…その2

私も行ってきました! “外食産業専門展示会 2013インテックス大阪”

初めての入場です。

営業スタッフと一緒に最終日の午後3時半ごろ到着、何やら人もまばらで、

あれっと思いましたが、5時までだから大丈夫と、会場を一回り。

いろんな展示があり、外食産業の裏方を見るようで大変面白く、

興味深いものがありました。

食材のコーナーもいっぱい試食をしましたが、どれもおいしく本格的。

思わず、お家でも~と手が伸びそうでした。

また、食器やおしぼり(アイスおしぼりが気持ちよかったです!)、お店の内装関係、

サイン関係、販促物の展示もあり、もっと時間があったらなあ~ と思いました。

(最終日は4時30分迄でした。)

 さて、来年は当社もこの展示会に出展を思案中、今度は見る側でなく、

見られる側、来場される方のお役にたてる展示ができたらいいなあ…ワクワク・ドキドキですね!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

東梅田駅徒歩5分、阪急中通商店街内 居酒屋居抜店舗

居酒屋4階建て、居抜一棟貸し物件です。現在盛業中。

1階、2階テーブル席、3階は、掘りごたつの座敷となっております。

各フロアに、トイレ、ダムベーター付のドリンクサーブスペース有り。

4階が厨房スペースとなってます。

厨房設備も綺麗です。造作譲渡料300万円希望です。

別途、塵芥処理料、商店街費が必要です。

場所は、阪急中通り商店街の中で、集客力抜群です。

詳細は、会員登録・ログイン後、物件番号23351を検索!

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

南久宝寺大阪産業ビル1階店舗

南久宝寺大阪産業ビル1階店舗

大阪市御堂筋線 本町駅 徒歩4分
御堂筋の難波神社横は入ってすぐの1階路面店
医院・教室・サービス店舗・物販店舗等に
排水有り・給水はありませんが要相談

建物写真

通りからの写真

物件前

内部写真1

内部写真2

詳しくは⇒⇒⇒

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

船場センタービル7号館 2階 南通北側

船場センタービル7号館 2階 南通北側 のエスカレーターすぐの店舗

物販店舗・事務所倉庫にも最適

大阪市御堂筋線 本町駅 徒歩5分
北通りの北側 エスカレーターすぐの物件
シャッター交換渡し
内装渡しの場合は賃料:120,000円と消費税
家賃保証会社加入の場合は保証金相談可

通りからの写真

店舗前写真

本物件すぐのエスカレーター

詳しくは⇒⇒

カテゴリー: その他, 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

麺類産業・外食産業の西日本最大の専門展示会!2013 インテックス大阪

 

昨年に引き続き西日本最大の飲食店舗向き専門展示会に行きました!
麺に特化した西日本最大の専門展示会・外食産業活性化のための専門展示会に分かれていて

麺に特化した西日本最大の専門展示会は
麺・粉門産業に関わる全ての食材とノウハウの展示が有ります
有名店・メーカーのブースも多数ありました!

色々な麺類が試食出来きて、ここで試食をするとお腹パンパンになりますよ!

外食産業活性化のための専門展示会

こちらは食材から小物・販促品・広告媒体・WEB戦略と
飲食店舗をいかに運営するか、様々な目線から飲食店舗中心に
ビジネスが広がっているのが解る展示会場になっています!

弊社のお客様のファンインターナショナル様のブースもこの会場にあり
会場真ん中の目立つ場所にコーナーを設けていらっしゃいました!

店舗内装プロデュースをされています



弊社も来年は、飲食店舗を支えるビジネスモデルとしてブースを
設け、繁盛店舗のコンセプトを発信しようと思います!

この展示会場にはホテルのビジネス戦略コーナーや
お酒やソフトドリンクコーナーもあり
結構、飲んでいる方々が多数おられましたね。
昼に飲むただ酒は美味しい!

来年の企画を考えるとワクワクしてきますね!

 

 

 


 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

大阪水都再生!「本町橋100歳」八百八橋、水都のシンボルに!

中央区の横堀川に架かる「本町橋」が今月で100歳を迎えるそうです。

付近には中央区役所やマイドーム大阪などの施設があり良く知られた場所
でも有ります。この本町橋は市内最古の橋だそうで、戦争の時の大阪空襲の時
にも潰れずに残ったわけです。

大正時代に建設されていて、よく見ると
当時のモダンなルネサンス風のデザインがレトロで美しいのですが


残念ながら、阪神高速がホント邪魔して美しいアーチが見え難いのが現状です!

普段は忙しそうなビジネスマンと行き交う自動車で目まぐるしい橋ですが
高速の下に隠れた優雅なアーチに目を止めてみるの良いのでは・・・

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

自転車…

先日、こんな見出しの記事を読みました。

「日本一長い天神橋筋商店街 自転車禁止へ まずは時間帯規制から」

そう言えば最近自転車事故、それも重大な死傷事故のニュースが増えましたね。

普段、ちょっとそこまで、歩行者の間をスイスイ、

道路も車がいなければつい横切ってしまうことも…

こどもに「交通ルールを守って」といわれることもしばしば、気軽に自転車を乗っていました。

加害者にも被害者にもなりたくないですから、これからは改めようと思います。

そこで、“守ろう!自転車安全利用五則”を紹介しましょう。

   ● 自転車は、車道が原則、歩道は例外

   ● 車道は左側を通行

   ● 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

   ● 安全ルールを守る

   ● 子どもはヘルメットを着用

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

菅原3丁目 府道16号線沿い1階路面 釜揚げうどん屋居抜き店舗

阪急京都線「淡路」駅、府道16号線沿いの
うどん屋さん居抜き貸店舗のご紹介です!



菅原3丁目淡路第2ダイヤモンドハイム1階 約20坪 

うどん屋さんの内装が残っています。厨房機器や什器などはございません!

カウンターやテーブルセット利用可能な内装も多く
内装費用を軽減しての開店出来ます!

★店内図面

府道16号線沿いで交通量も多く集客見込めます!
内覧予約随時受け付け、事前にご連絡下さい!

 ★物件の詳細はこちらから!物件№23347

 

 

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする

日本プロゴルフ選手権

日本プロゴルフ選手権松山英樹悔君も好いスタートを切っているので楽しみです。

最近は石川遼君がアメリカのツワーに参戦し、活躍の場面も少なくてゴルフ番組を見る機会が少なくなくなって来ました。

松山英樹悔君がプロ転向2戦目で優勝し、2周連続のかかったトーナメントも優勝に絡んだ好いゲームをしており

少し浮気をして松山君の応援をしておきます。

個人のゴルフもコースに行く機会が無く練習に勤しんでおります。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

西区新町(居酒屋店舗の居抜き物件)

西区新町(居酒屋店舗の居抜き物件)現在営業中

造作譲渡代金300万で即営業可能の物件です。

大阪市長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩3分の立地でビジネス街と住居街が混在している地域です。

内部は下記写真の通り座敷が中心の店舗です。

トイレは洋式で男子・女子が別々です

入居及び引き渡し日は要相談

詳しくは⇒⇒

カテゴリー: 繁盛店舗おすすめ物件ブログ | コメントする
 Prev 1 2 3 ... 127 128 129 130 131 132 133 ... 158 159 160 Next