窓からの眺めです。向かいは中之島バラ園。
穏やかな川の流れが望めます。イベントも多く、抜群のロケーション。
この物件の特徴は、川床があることです。中央公会堂も見えます。
1階カウンター席
1階厨房
2階テーブル席
2階厨房
すぐに、営業ができます。
2月11日締め切りのコンペ物件です。
いかがでしょうか。
詳細は、会員登録が必要です。
下記をクリック下さい。
窓からの眺めです。向かいは中之島バラ園。
穏やかな川の流れが望めます。イベントも多く、抜群のロケーション。
この物件の特徴は、川床があることです。中央公会堂も見えます。
1階カウンター席
1階厨房
2階テーブル席
2階厨房
すぐに、営業ができます。
2月11日締め切りのコンペ物件です。
いかがでしょうか。
詳細は、会員登録が必要です。
下記をクリック下さい。
年が明けたのに、髪はボサボサ、ヘアカラーも抜けて白いものが目立ち始めたので、
昨日、美容院に行ってきました~。
母の代から通っていて娘も行っているので母子三代で利用しているお店!
それぞれの髪質からくせまで熟知してくれ、時には新しいものにチャレンジする背中
を押してくれます。それに主なスタッフも変動がないので、自分専属のスタイリストがいるかのよう。
でも「最近は、ネットで見たという若いお客様がふえました。ネットの時代ですね~」と
また若い人は自分スタイルのヘアメイクも研究していて、「ここ違っていますよ」と
指摘を受けることもある…だから「勉強は欠かせません!」と 休日には講習会参加などで
日々技術を磨いているそうです。 そして最後に一言、
「お客様がきれいになるお手伝いをさせていただいて幸せです。」って!
さすが数十年繁盛しているお店だなあ と感心しました!
一番奥のもと、ラーメン店 貸店舗 空きあります
内部写真は参考にしてください。
こういった感じに仕上がる予定です。
場所は一番奥です。
女将小路ってご存知ですか?
すぐに独立開業できるようになっていますし、
とにかく、飲食ご経験のない方でもオーナーが
いろいろと教えてくださいますので安心ですね!!
弊社の最寄り駅は、地下鉄御堂筋線「本町」駅です。
本町をローマ字で書くとどうなるのでしょうか。
「HONMACHI」
「HOMMACHI」
と2種類あるようです。
写真は、地下鉄御堂筋線の本町駅構内のとある天井照明です。
HOMM・・・となってます。
小洒落た照明になってますね。
わざわざ天井をローマ字にくり抜き、照明器具をはめ込んだようです。
さて、ローマ字綴りですが、どちらでも間違いではないようですが、発音を前提に考えますと「HOMMACHI」がフィットするように思います。
本町駅にお越しの際は、天井照明を探してみて下さい。
四ツ橋筋沿いのビル5階にあるバルの居抜き貸店舗です。
席数はカウンターとテーブル4卓で20席あります。
造作什器は非常に綺麗です。そのまま身体一つで開業できます。
非常にオシャレなデザインの内装、家具、照明です。
窓からの眺めも四ツ橋筋が望め、ビルの5階にもかかわらず開放感があります。
厨房機器も綺麗で、ガス台、フライヤー、台下冷蔵庫、食洗機、製氷機、ショーケース等あり、追加必要がありません。
四ツ橋筋沿いに角にあるビルです。
超オススメ物件です。
条件は、下記をクリック下さい。
カラスが突然口にボールを加えて御堂筋におりてきました
どうするのか気になって見ていると、加えたり落としたり遊んでいる様子
そのうち道路の真ん中まで行って、遊ぶので、ヒヤヒヤしてみていると
車が来たら口にボールを加えてサアーッとどこかへ飛んで行きました。
少しの間、ほのぼのとした時間でした(谷村)
大阪ビジネス街の真ん中!土佐堀通り沿いの1階・2階セット貸店舗!
駅近物件!地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩3分
大阪市中央区北浜1-1-12
夏は情緒ある川床で夕涼みをしながら、お酒や料理を楽しめる店舗です!
店内は内装から厨房設備 テーブルや椅子などすべて揃っています
居酒屋と言ってもお洒落な「和ダイニング」な感じの店舗です!
広さは約1階:11.48坪 2階:16.1坪 川床:8.71坪
造作譲渡料金:約300万円希望です!
内覧ご希望の場合事前にご連絡下さい!
その他物件の詳細情報はこちらからどうぞ! 物件№22463
昨日、1月14日は成人の日。各地で成人式が盛大に行われました。
あいにく大阪は朝から冷たい雨、関東地方は雪と強風でお天気は大荒れ。新成人の方々お疲れ様でした。
でもやっぱり晴れ着姿はいいものですね~特に女性の振り袖姿はきれいでした。ホント
〇十年前を思い出すなあ… そこで一言、自分に負けない人生を!フレーフレー新成人!
そして成人の日もいろいろで、成人式はもちろんのこと、還暦を迎える人々の「熟年式」や
「1/2成人式」、江戸時代末期から続く「元服式」など、各地様々な式典があるそうです。
三休橋沿いのビル
1階の入口はこんな感じです
4件分の看板がみえます(電気屋さんの位置)
階段おりてすぐ突き当りの店舗です。扉は引き戸でこんな感じ↓
中にはいると、テーブル席があります
厨房の中は結構広いです
地下鉄御堂筋線 本町駅 9番出口より船場センタービル 9号館B2の飲食街に
入る入口に船場センタービルの生まれ変わる姿が掲示されていて、新しいビル
の広告のようで目にとまりました!!
早く外壁工事が出来上がるのを楽しみにしています。
2025年04月19日
☆★☆都島区総合医療センター前のリンクビル都島5階店舗・事務所のご紹介です☆★☆
友喜不動産リアルティの川島(カワシマ)です。 皆様いつもお世話になっております。 都島駅前交差点直ぐ、総合医療センター前...