飲食店プロデューサー「岩井伸夫のコラム」第1回目は「立地の選び方」

第1回目のテーマは全ての業種・業態に通じる課題である

「立地の選び方」について・・・・

自分の店も踏まえて、立地特性を考える。

立地には 「良い」「悪い」ではなく、「特性」がある。

今日は立地を考えるセオリーを書いてみよう。
開業を考える人は、「とにかく良い物件」と考えがちだ。

しかし、ではどんな物件が良い物件?と問うと、解答できないことが多々ある。

物件が大事。何より良い物件。と、耳にしているから余計に勘違いする。

開業に大事なもので、良い物件が必要なことも事実だ。

ただ、自分にとっての良い物件は何か?の解答を持っておく必要がある。

自分にとって。これから開業する自分にとって、である。
立地

その1

予算。どんなに優良物件でも、自分の計画よりも大幅に

予算オーバーする物件は後々経営に響きますね。

不動産自体の予算(保証金、家賃等)もありますが、

造作譲渡金が発生する場合、総予算との割合も大事となる。

その2

キャパシティー。だれとオペレーションするかを計画するはずだが、

運営可能かどうかの見極めから考える。

その3

エリア。自分のはじめる業態のターゲットとなる客層が

多く存在しているエリアかどうかの調査は必要。

大事なことは、「立地と自分とのマッチング」が正解である。

 

まずは、自分の理想とする開業に必要な要素は何が必要か?

業態にあったエリアや立地は何か?のイメージをしっかり固めてから物件リサーチをするのが正解である。

そこではじめて、自分に合った「良い物件」との出会いがあるだろう。

 7777777777

★2回目のも立地のテーマでお送りいたします。ご期待下さい

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です