「何屋さんを始めるの?」業態を考える・・・№1

業態 と聞いて 一般の方にはわかりにくい言葉だと思います。     飲食業の中ではよく使われます。 開業時には、ここから とお伝えしましたが   どんなものか?何回かに分けて書いていきます。 … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

12月の2回目は「開業の心得№1」・・・「何屋さんをしたいのですか?」

日常的に開業相談をしていると、 皆さんそれぞれ多様な考えや悩みがあるのですが、 素朴な質問が数多く寄せられます。 それは、 「何からして良いかがわからない」 です。 素朴な質問が数多く寄せられます。 たしかに事業計画書の … 続きを読む

カテゴリー: その他, 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

岩井伸夫の「開業準備室」 事業計画書№1 「事業計画書を作る」

飲食店の開業のイメージときくと 「お金がかかる」 「不動産」 「良い物件」 など、重たい部分が先に思いつく方が多いようです。 開業に関しては、たしかに出費が多い「物件選び」に目がいきがちですが、 まずは開業にたいする事業 … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

今月から 飲食店プロデューサー岩井伸夫のコラムが 「開業準備室」として内容も新たにスタートします。

飲食店プロデューサー岩井伸夫のコラムの内容をリニューアル! 飲食店開業を目指す会員様のニーズにお答えした内容に致します。 飲食店を開業しよう。飲食店をやりたい! さて、どこで勉強しようか?  と考えてみても 見渡してみて … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

2015.11.28(土)大阪/飲食店開業セミナー「理想のお店を実現!事業計画書作成ワークショップ」

メール

2015.11.28(土)大阪/飲食店開業セミナー 「理想のお店を実現!事業計画書作成ワークショップ(カフェ開業編)」 「飲食店を開業したい!」 このワークショップでは、 ひとりで事業計画書を作るのではなく、 今まで10 … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

居抜きは本当に良いのか? 基礎部分の効果の大きさ

居抜きの物件が昨今は当たり前のように出てきました。 閉店時の一つのテクニックとして周知されていくことは、 開業者の出店リスクの軽減になることでしょう。 居抜き と一言でいっても、同じ状態の物件はありません。 すべてワンオ … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

飲食店開業相談所 事務所オープン記念 「飲食店開業セミナー+勉強会」

開業相談所

「いつかは自分でお店をしてみたいな~。カフェとか!」 「今は一従業員だけど、ゆくゆくは自分でお店を切り盛りしていきたい!」 「料理が好き!食べるのも作るのも!!」 「独立したい!!!」 そんなあなた!? 開業という選択肢 … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

繁盛するために必要なものって何?

先日 ばったりと知人に会いました。 本町あたりで出会うヒトではないのですが、彼は有名なスィーツ業態の展開をしています。 何をしているかを聞くと、 「次にカレー屋さんの展開をしたいので、物件を探している」ということ。 「ど … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

居抜きは本当に良いのか? 脱サラ開業相談・・・・

先日の脱サラ開業相談。 「国民政策金融公庫」から借入ができず、開業が進まない というお話。 開業のためにいろんなヒトに話を聞いて「居抜きよりスケルトンが良い」と。 で、スケルトンで検索。とある不動産屋さんで物件検索。 デ … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする

繁盛するために必要なものって何?

ラーメン1

中央区に事務所がありますので、基本的には中央区で食事することが多いです。 もちろん、なるべく新規で伺うお店を選びます。いつも同じだと勉強になりませんから。 最近の中央区は住居が増えたり、それに合わせて進出してくる店舗の形 … 続きを読む

カテゴリー: 飲食店プロデューサー 岩井伸夫の「開業準備室」 | コメントする
 Prev 1 2 3 4 5 Next